top of page
検索

外壁調査サポートシステム「てんびんくん」リニューアルのお知らせ
このたび、外壁調査サポートシステム「てんびんくん」をリニューアルいたしました。より高精度かつ安定した調査作業を実現するため、以下の点を改良しております。 主な変更点 1. 三脚およびヘッドの大型・国産機材への変更 従来使用していた三脚ヘッド(ボール径75mm)では、急な負荷...
アサヒ空撮
7 日前読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


株式会社トーハン様 川口センタースタートアップVP完成
クライアントご担当、スタッフ、天候・・全てに恵まれて完成いたしました。 本VPに携った関係者の皆様、ありがとうございました。 久々に映像制作のいちから関わり、構成・プロデュース・演出・制作・ドローン撮影・ 編集・MAとマルチに参加させていただきました。...
アサヒ空撮
3月28日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


硬度計購入、高度計じゃないよ!
もう一年スタットレス・・のつもりでスタットレスタイヤ硬度計をポチりました。 先週冬タイヤから夏タイヤ(新品購入での)交換しました〜😄 スタットレスは、まだまだ溝がありパターンも減っていないので、 あと一年持つだろうと自己判断して綺麗に洗って空気圧下げて倉庫に格納・・・↓...
アサヒ空撮
3月18日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


Phantom4 Advancedジンバルモーター交換
ジンバルの不具合(傾けるとジージーと異音からのジンバル暴走)のP4アドバンス メーカーに修理依頼しようと思ったが、思い止まりDIYしてみることに・・・ 中華よりジンバルピッチモーター取り寄せ、いざチャレンジ! です。 ピッチモーターの交換は意外に簡単でした。...
アサヒ空撮
3月14日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント

DJI neoブライダルデビュー!
老舗ホテルでのブライダルフェアーでDJI neoでの生中継テスト。 ↓こちらは、4K収録動画をスクリーンショットしたもの、眠たい感じです。 ↓こちらは、昨年のブライダルフェアー DJI Anata2の2K動画をスクリーンショットしたもの 上記と明らかに画質の差がわかります。...
アサヒ空撮
2月27日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


PVプロジェクト撮影終了
クライアント様 関係各位のご協力のもと無事撮影完了しました。 ありがとうございました。
アサヒ空撮
2月27日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


2025初仕事は、ロケハンからの構成案作成!
昨年末から動いていたPVの制作業務 今回は、プロデュース→構成案→演出→ドローン→現場統括→編集→MA→納品までの ワンオペ制作業務です。 演出コンテ作成中だが、オープニングのアイディアが浮かばない💦 散々悩んだ末閃いた! これだ・・・ あとはサクサクと完成! いざ現場へ・・・
アサヒ空撮
2月27日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


遅ればせながら、2025年初ブログは箱根駅伝観戦です。
2025正月 2日3日は戸塚中継所にて初の箱根駅伝観戦! 2日は往路1号線のコーナーにて・・・ 遠くから歓声が近づいてくる、その臨場感はテレビでは感じないワクワク感が!! デカ中の後にトップ選手が小さく見えると、、、、直線 あれっ、中継者の後に入って全く見えない💦...
アサヒ空撮
2月26日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント

「てんびんくん」備忘録 #001_離隔距離の難しさ
2024年10月12日千代田区一ツ橋1丁目1番地で「てんびんくん」デビューしました。 屋上のセッティングシーンです。 親綱に安全ブロックで安全確保です。 リールのゲージを読みながら55mしたの離発着台に錘を下ろします。 上空の風と下の風が違うので上と下で密に連絡を取り合い竿...
アサヒ空撮
2024年12月13日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント

Blog編集中、元データを消去😢
HP動画、画像の容量整理中やってしまいました。「てんびんくん」その他の画像を削除してしまい復元できず・・「てんびんくん」Blogは涙の再スタートです。
アサヒ空撮
2024年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント

テレビ東京 地上波GW特番 「海とニッポン その未来」オンエアーのお知らせ!
地球温暖化の影響でニッポンの海にも「異変」が!国産水中ドローンで独自調査!千葉の海が沖縄化した!?サンゴに熱帯魚が続々…相模湾深海で激撮!謎の生物とは… https://www.tv-tokyo.co.jp/umi_nippon/...
アサヒ空撮
2022年5月5日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント

ドローン中継映像の品質アップ高所作業車技能講習取得しました。
ドローンにおける電波の自由空間伝搬損出を減らし、長距離伝送・映像品質向上を目指すため高所作業車技能講習取得しました。でも私、高所恐怖症なんですがぁ~^_^ 写真は2020年の全日本自転車選手権の時の様子です。
アサヒ空撮
2022年3月22日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


JUIDA操縦技能コース開催
2月23日、2020年最初の日本ドローンアカデミー週末コースが開講いたしました。今回も非常に多くの方々にご参加いただき、今年も非常にいい感じでスタートを切ることが出来ました。
アサヒ空撮
2020年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


ELIOS2 非GPSエリア調査
奥多摩にある地下水路調査に行ってきました。 ブルーイノベーションパイロット木村さんの見事なFPV飛行に感動! 厳しい環境そして現場を体験させて頂きました。 チームELIOS 何とも不思議な空間。
アサヒ空撮
2020年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


本庄サーキット空撮イベントロケハン
2010年3月17日開催予定のサーキット空撮イベントで、安全運行管理者と空撮アドバイザーを担当することになり、下見と打合せのため埼玉県本庄サーキットにお邪魔しました。
アサヒ空撮
2020年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


ELIOS2フライト講習
ブルーイノベーション主催のELIOS2の講習。今回、光栄なことに、 ELIOS2購入の日本ドローンアカデミーELIOS2プロジェクトメンバーに加入することができました。
アサヒ空撮
2020年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


2020年1月11日JUIDA認定安全運行管理者講習開催。
新年最初の安全運行管理者講習です。 沢山の方に受講いただきました。
アサヒ空撮
2020年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


2020年1月9日10日 JUIDA認定 無人航空機操縦技能コース開催
風は強いものの陽向では、小春日和の暖かさです。
アサヒ空撮
2020年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
bottom of page