Sun, Mar 28 | 君津DDFFドリームドローンフライングフィールド
満天プロジェクト「ドローン動体空撮講習」第4回
皆さんは、動体をしっかりと撮れますか?!
動体をしっかりとフレームに捕らえられるということは、脳のイメージとスティックワークが連動している・・、被写体との距離が正確に把握出来ていて、その被写体に合わせてスピードコントロールができる。この技術を獲得するには、訓練が必要です。ドローンで静体(風景や建物)ばかりを撮っていても、いつまでも動体撮影は出来るようにはなりません。満天プロジェクト「ドローン動体空撮トレーニング講習」は、走行する車を追っかけて!合わせて!引っ張って!・・と更なる上を目指す方のための講習です。
日時・場所
Mar 28, 9:00 AM – 3:30 PM
君津DDFFドリームドローンフライングフィールド, 日本、〒292-1156 千葉県君津市荻作
イベントについて
合同会社アサヒ空撮主催
満天プロジェクト
第4回「ドローン動体空撮講習」
【お申込みの仕方】
下記お申込ボタンからお申込フォームへ行き
ご記入後、申込みボタンを押しますと、
自動的に参加費お振込口座がメールで送られます。
※1)開催日10前の3月18日までにお振込ください。
よろしくお願いいたします。
※1)延期の場合は、繰越し、中止の場合には返金致します。
【日時】
2021年3月28日(日)
9:30~15:30
具体的な天候予備日はございません。皆様のスケジュールを調整して後日お知らせいたします。
ご了承下さい。
【場所】
千葉県君津市荻作139-1
DDFF
首都圏より車で約70分
【定員】
4名限定の講習です。定員4名に満たない場合は、延期とさせて頂きます。
ご了承下さい。
【参加費】
税込33.000円
【内容】
28日午前9時20分DDFF現地集合)
AM:12時まで スティックトレーニング/FPVトレーニング
PM:13時から実車追っかけ講習
15時30分終了
【講師】
ドローン空撮スペシャリスト操縦士育成講習 講師
上川正晴
合同会社アサヒ空撮代表
日本UAS産業振興協議会 認定講師
安全運行管理者
第3級陸上特殊無線技師
赤外線建物診断アドバイザー
映像ディレクター /カメラマン
【ご質問・お申込み】
asahiku-satu@kg8.so-net.ne.jp
お気軽にご連絡ください
スケジュール
1 hour満天プロジェクト第4回動体空撮講習DDFF